職種紹介:ヨガインストラクターの仕事や業務内容とは
「健康ヨガ」の正しい実践法を指導する
ヨガインストラクターの仕事は「健康ヨガ」の正しい実践方法を教えることです。
「健康ヨガ」とは、インド生まれの伝統的なヨガにフィットネス感覚や現代医学の要素などを取り入れたもので、
日本では2000年代以降にブームとなり、安定した人気が続いています。
ヨガインストラクターは、ヨガに興味を持つ人々に対して、
ヨガスクールやフィットネスクラブ、レッスンスタジオ等での集団指導やマンツーマン指導を行い、
正しいヨガのポーズやヨガ独特の呼吸法などを伝えます。
生徒の前では、自らヨガを実演しつつ一人ひとりにアドバイスを行って
ヨガの魅力と楽しみ方をわかりやすく伝えるとともに、
生徒が目標とする「内面(体の中)や精神面の充実・変化」をサポートしていきます。
ヨガは若い人から高齢者まで取り組めるものであるため、
生徒の年代や体力、健康状態、レベル等に合わせた指導計画を練り、実践していくことが大切です。
正社員としてスクールやスタジオに勤める場合は、教室の運営業務にも携わることがあります。
一方、独立してフリーランスで仕事をする場合には、
自宅の一部をレッスンスペースにしたり、
企業や老人ホームなどの施設に出向いて出張レッスンをしたりすることもあります。
このほか、ヘルスケア関連のイベントでヨガ体験教室を開催したり、
ヨガに関連するメディア出演や記事執筆を行ったりと、
多方面からヨガの魅力を伝えていく活動に取り組む人もいます。
国際的に通用するヨガインストラクター資格も
日本国内においてヨガインストラクターになるための国家資格はありません。
一方、民間団体が認定する資格は多数存在しているため、
ヨガインストラクターを目指す人は、いずれかの資格取得を目指していくのが一般的です。
ヨガの資格のうち最も有名なのは「全米ヨガアライアンス」資格です。
この資格は国際的にも通用し、
取得すれば日本を含めた世界70ヵ国以上でヨガインストラクターとして働くことができます。
全米ヨガアライアンスを取得するには、同協会で認定されたヨガスクールや指導者による200時間、
または500時間のコースを受講・修了する必要があります。
このほかにも、ヨガの本場であるインドと日本の団体が共同で認定する資格や、
日本国内のみで通用する資格も複数あります。
ヨガには多様な流派や種類があるため、自分が学びたいものかどうかや、
カリキュラムの内容をよく比較して、資格を選択していくとよいでしょう。
ヨガインストラクターのやりがい、楽しさ
ヨガを通じて人々がイキイキとしている姿を見ること
ヨガインストラクターの最大の喜びは、ヨガの魅力が生徒に伝わり、相手がヨガを通して笑顔になることです。
自分が指導する生徒がヨガをもっと好きになってくれたり、
「ヨガをしてから体調や心の状態がよくなった!」
などとイキイキしている様子を見ると、達成感につながります。
またヨガインストラクター自身も、日々ヨガを継続することで心身の状態が安定してくると感じられるはずです。
自分の人生そのものを豊かにし、穏やかに過ごしていけるのは、
ヨガに深く関わっていくことで得られる喜びです。
ヨガは年齢を重ねても続けることができるため、
心身の鍛錬を積み、生涯にわたってヨガを究め続けていくことにやりがいを感じている人が多いです。
ヨガインストラクターのつらいこと、大変なこと、苦労
いつも健康的で元気な自分を保つこと
ヨガインストラクターは、生徒一人ひとりに合った指導計画を立て、
ヨガの魅力や楽しみ方を伝えていきます。
ヨガには「健康」のイメージが強く根付いているため、
自分自身も常に元気でいるように心がけることが大切です。
生徒の立場からすれば、もしインストラクターが不健康な様子であったり、
体調が悪そうにしていれば「この先生に習っていて大丈夫なのだろうか?」と不信感を抱いてしまいがちです。
そのため、ヨガインストラクターは自分の健康には人一倍気を配り、
いつも笑顔で明るくいられるように心がけなくてはなりません。
生徒の信用を集めるために、体型維持や美容にも気を付けなくてはならないのも大変な一面です。
ヨガインストラクターに向いている人・適性
ヨガを突き詰める喜びを感じ、ヨガの本質的な考え方にも興味を持てる人
ヨガインストラクターに向いているのは、まず、ヨガが大好きになれる人です。
ヨガは哲学的なテーマやスピリチュアル的な要素も絡んでくるため、
単なるポーズを技術として習得するだけではなく、
精神的なテーマや人間の内面にも興味を持てることが重要です。
ヨガの本質を学び、一生ヨガと付き合いたいと思えるのであれば、
ヨガインストラクターの適性は十分にあるといえます。
また、ヨガを自分だけで楽しむのではなく、
その魅力をたくさんの人に伝えたい気持ちや、
正しいヨガの楽しみ方を広めたいと感じる人は、
ヨガインストラクターにぴったりだといえるでしょう。