- 2021年3月10日
ハローワークの職業訓練を活用しよう!専門技術を習得
ハローワークの職業訓練で手に職を 知識・技術がいかせる専門職がいいけど自分に何もない… ハローワークの職業訓練制度をご存知でしょうか? ハローワークでお仕事を探している人は誰でも受講対象になりますし、 なんと受講費用は無料なのです! 職業訓練には2種類ある ★公共職業訓練 公共職業訓練は雇用保険受給資格者(失業保険を受給中の方)を対象とした制度です。 通常は、自己都合の退職の場合、失業保険給付金を […]
ハローワークの職業訓練で手に職を 知識・技術がいかせる専門職がいいけど自分に何もない… ハローワークの職業訓練制度をご存知でしょうか? ハローワークでお仕事を探している人は誰でも受講対象になりますし、 なんと受講費用は無料なのです! 職業訓練には2種類ある ★公共職業訓練 公共職業訓練は雇用保険受給資格者(失業保険を受給中の方)を対象とした制度です。 通常は、自己都合の退職の場合、失業保険給付金を […]
ここ数年またコロナ渦もあり副業ブームが再燃している 副業か投資か、本屋に並ぶ人気書籍 コロナ渦で副業OKの会社が増えたり、 今ある貯蓄を投資して少しでも増やしたいといったブームになってきています。 実際、書店にいくとそういった雑誌や書籍が以前より多く陳列されています。 以前なら、副業系の本はブックオフなどで半額以下で買えたのですが、 1800円の書籍が1500円で売っていました。。。(高くても売れ […]
貯めていたお金で専門的な技術を身に着けるためにDTP(グラフィックデザイン)スクールに通うことに。 ※DTPは簡単に言うとパソコンソフトを使って印刷物をレイアウト作成することです。 (この時、21歳~22歳だったと記憶してます) きっかけは、下記の前回の記事をご参照いただければと思います。 >ド底辺からの転職その2 タイピング入力という仕事 本格的な知識や技術を身に着けるための自己投資 当時 […]